母校の近況および行事予定 |
---|
平成19年度 山城高校行事予定 |
平成19年 4月 | 第24代校長 谷野二郎着任 文理総合科設置(『文理総合科』のコンセプト・ガイド) 平成19年度から普通科第T類・第U類に加えて専門学科1クラスを設置 19年度入学生から新制服導入 (写真) 第1学年 362名入学 |
5月 | 第16回山城高校21世紀塾開催 日時:5月30日(水)11:30〜 講師:近畿車輛(株)チーフデザイナー 南井健治氏(山城第27回卒業) 演題:「鉄道車両デザイン−夢をカタチに−」 |
6月 | 教育実習 4名の卒業生が母校で2週間の教育実習を行なった。 |
7月 | 文理総合科説明会 日時:7月7日(土)10:30〜 場所:京都産業会館シルクホール 概況:400人を超える中学生・保護者の参加があり、山城に対する高い関心が 示された。 |
9月 | 山城祭 5日(水)〜7日(金) | |||
今年のテーマは『100年たってまた1年ってどんだけー!!』です。 2007年度 1年 小劇場 (1組〜9組) 2年 パフォーマンス (1組〜9組) 3年 演劇 (1組〜9組) クラブ発表(吹奏楽部・軽音楽部・美術部・手話部・放送部・写真部・ ダンス部・バトン部・イラストレーション部・茶道部・合唱部) 生徒自治会・PTA共催 ふれあいバザー ・ 制服のリユース、リサイクル |
||||
国際交流 ドイツからギムナジウム・イン・デン・フィルダ・ベンデンの生徒らが訪問 |
10月 | 体育祭 2日(火) 学校公開 6日(土) 国際交流 中国高校生約20名が「21世紀東アジア青少年大交流計画」で来校 |
11月 |
12月 | 6日(木)〜 7日(金) 期末考査 10日(月)〜11日(火) 〃 10日(月) 1年スキー研修保護者説明会 15日(土)〜16日(日) 山城カップ 21日(金) 終業式 |
平成20年 1月 | 8日(火) 始業式・課題テスト 9日(水) 1・2年府立高テスト 15日(火) 1・2年進研実力テスト 19日(土)〜20日(日) センター試験 19日(土) PTA進路講演会 28日(月)〜31日(木) 3年期末考査 28日(月) スキー研修結団式 29日(火)〜2月1日(金) 普通科1年スキー研修 |
2月 | 9日(土) PTA講演会 14日(木) 文理総合科適正検査 15日(金) 文理総合科推薦入試 18日(月) 追認考査 文理総合科適正検査(追検査) 19日(火) 追認考査 20日(水) 文理総合科内定通知 21日(木) 「第17回山城高校21世紀塾」開講 |
|||
日時:2月21日(木)15:40〜 講師: 京都新聞社編集局ニュース編集部 第一担当部長 仁田一明氏(山城第27回卒業) 演題:「新聞とその読み方」 |
||||
22日(金) 追認判定 29日(金) 卒業式 |
3月 | 6日(木) AT 7日(金) 期末考査 10日(月)〜12日(水) 〃 17日(月) 合格発表 19日(水) 終了式・入学予定者説明会 |
頁のTOP |