【 山城高校 日独学生の国際交流 】
山城高と草の根交流3年目 |
![]() 母校中庭にて
|
---|
(抜粋記事) 訪れているのは、ドイツのギムナジウム・イン・デン・フィルダ・ベンデン校で日本語を学ぶ14歳から19歳の高校生ら22人。 ベルリン日独交流センター(ドイツ)の「日独高校生交流たけのこプログラム」で旅費の援助を受け、9月末に来日した。同高で英語の授業に参加したり、ゆかたで茶道に臨むなど日本文化を学んでいる。 同高が研修生を受け入れるのは2005年に引き続き2回目で、今年は初めて2泊3日のホームステイを組み込んだ。昨年は同高から生徒をドイツに派遣したほか、留学生を半年間受け入れた。‥‥‥ |
ギムナジウム・イン・デン・フィルダ・ベンデン校のHomePage
(Topページの日本の国旗をクリックすると日本語で表示されます。)
交流の思い出アルバム |
@ 体験学習(1) | A 体験学習(2) | B 社会見学 |
![]() ![]() |