岡田武司君愛宕山登山3000回達成
(山城高校第14回卒)

 
愛宕山登山ルート
山城高校14回卒の岡田武司君は平成元年から始めた登山、27年を費やし、3000回を達成 しました。
ルートは京都市内(北区大将軍)から清滝・愛宕神社への往復です。
現役の時は土日の週2回、定年後は週5〜6回のペースで登りました。
愛宕神社のすぐ下(910m位のところ)に
3000回達成の碑が建立されました。

 愛宕山登山3000回達成記念登山(2016.5.1)  
    気候の良い5月に同級生で、「ゆっくり登ろう!」を
   合言葉に、11人で記念登山をしました。
   清滝から早い人は2時間、ゆっくり組みは2時間半
   で愛宕神社に到着しました。山頂は八重桜が満開
   で、登山道には九輪草もきれいに咲いていました。
   帰り道は月輪寺を経由するルートで、清滝に戻りま
   した。     

愛宕神社・参道の八重桜
写真をクリックすれば拡大します
  
3000回達成記念の碑の前で・碑の左が岡田君
 
桜の下でお弁当を食べました。
                     

 愛宕山登山3000回達成記念祝賀会(.2015.11.26)  
写真をクリックすれば拡大します   
東華菜館にて
2015年10月11日に、岡田君が
愛宕山登山3000回を達成したの
で、ゴルフ、カラオケ、テニス、山歩
きの仲間23人が集り、彼の偉業を
祝いました。

「愛宕山 雲海望み 落ち葉踏む」
               (武司) 

頁のTOP
            
     戻る