水川 隆夫(みずかわ たかお)さん
(山城高校第4回)
 
新刊著書のご案内

 【著者紹介】(平凡社図書目録より)
 1934年京都府生まれ。京都大学文学部(国文学専攻)卒業。中学校・高校教諭等を経て京都女子大学
文学部教授となり、99年退官。現在は国文学・国語教育などに関して幅広く執筆。

 水川 隆夫さんは長年にわたり夏目漱石の文学を研究されています。



 新 刊 著 書       
『夏目漱石と戦争』 (平凡社新書 528) 
( 平凡社 2010.6 発行 )  
                        定価:924円   288頁
平凡社図書目録「夏目漱石と戦争」ホームページへ 


 既 刊 著 書        
   作 品 名  出 版 社 発行年月 頁数 備 考
『漱石「こころ」の謎』 彩流社 1989.10 216  
2 『チャップリンと現代』 シネ・フロント社 1998.10  80  
3 『漱石と落語』 平凡社 2000.5 296  平凡社ライブラリー
4 『漱石の京都』 平凡社 2001.5 302  
5 『漱石と仏教』 平凡社 2002.9 218  
6 『夏目漱石「こころ」を読みなおす』 平凡社 2005.8 212  平凡社新書 287
      上記以外にも多数執筆されています。  


寄稿者: 上田 格 さん(山城高4回卒業)
京三中・山城高同窓会頁のTOP
            
    戻る