【 会員便り 】 | 丹波地方に関係があり、京三中または山城高を卒業され、各分野でご活躍の方々の 記事が2002年の京都新聞に掲載されました。現在もインターネット上に掲載されて いますので、ご紹介します。 |
京都新聞 アーカイブ 丹波発 ふるさとの君たちへ |
---|
21 藤林 益三さん (元最高裁長官) (三中16回卒) |
![]() 21へ |
製糸業営む山村に生まれ 小学時代は母助け仕事 丹波離れ80年、募る郷愁 |
36 竹岡 勝美さん (軍事評論家・東京都) (三中32回卒) |
![]() 36へ |
疎開児童らにお話会 戦後は青年団活動に情熱 |
34 蜂須賀 弘久さん (元京都教育大学長) (三中38回卒) |
![]() 34へ |
厳寒の南極、身体能力探る 夏休みに冒険心養って |
42 赤松 達明さん (黄檗宗宗務総長・大阪市) (三中38回卒) |
![]() 42へ |
マッタケどっさり金岐山 大井の畦道 馬の駆け比べ |
17 四方 修さん (元大阪府警本部長・大阪市) (三中39回卒) |
![]() 17へ |
盆踊り、素人芝居に熱中 敗戦日本憂い警察官僚に 今、ふるさとに恩返し願う |
49 吉田 義男さん (元阪神タイガース監督・宝塚市) (山城高4回卒) |
![]() 49へ |
食糧難、兄と世木村通い 未来担う子ら育てて |
京三中・山城高同窓会頁のTOP |
戻る ![]() |