【 山城高校21世紀塾 】
第22回 京都府立山城高等学校21世紀塾 |
---|
演題 「人生は想い出づくり 〜我、人生、山高にあり〜」 |
![]() 谷 村 講 師 |
今回は、同窓先輩の谷村勝弘氏を招き、1年生を 対象に下記の要領で講演が実施されました。 谷村氏は山城高校在学中、放送局(部)で活躍され、 昭和51年に近畿放送(現在のKBS)に入社、約20年 間、番組制作に携わって来られました。その後会社の 合併や組織改編を経て、現在、株式会社ジェイコム ウエスト 京都みやびじょん局の編成制作部で番組 制作の責任者としてご活躍されています。 |
|
---|---|---|
記 ・ 日 時 平成22年7月12日(月) 午前11時20分〜 (約1時間) ・ 場 所 母校 視聴覚室 ・ 講 師 山城高校第24回 (昭和47年)卒業 株式会社 ジェイコムウエスト 京都みやびじょん局 編成制作部 部長 谷村勝弘 氏 ・ 演 題 「人生は想い出づくり 〜我、人生、山高にあり〜」 ・ 対 象 1年生 |
![]() 演 題 |
![]() 講 演 風 景 |
谷村氏は「近畿放送のサッカー中継で国立競技場に 行き、準決勝で山城高校が習志野高校に勝ち、母校 の校歌を国立競技場で聞いた時はうれし涙が出ました 」と過去の想い出を語っていただきました。 「幅広い出会いを大切に、失敗も経験してこそ成功の うれしさが判る。夢と目標を持って努力すれば、必ず 栄光が来るので、頑張ってほしい」とアドバイスされ ました。 |