【 山城高校21世紀塾 】
第24回 京都府立山城高等学校21世紀塾 |
---|
演題 「 建 築 家 と い う 職 能 」 |
![]() 坂 田 講 師 |
今回は、同窓先輩の建築家坂田基禎氏を招き、1年 生を対象に下記の要領で講演が実施されました。 坂田氏は山城高校在学中、柔道部やラグビー部で活 躍され、福井工業大学 建設工学科を卒業後、昭和54 年にAZ institute環境計画研究所に入所されました。 昭和60年6月に坂田基禎建築研究所を開設され、住む 人の夢や希望を形にする建築家として、第一線で活躍さ れています。 |
|
---|---|---|
記 ・ 日 時 平成23年7月11日(月) 午後3時40分〜 (約1時間) ・ 場 所 母校 視聴覚室 ・ 講 師 山城高校第25回 (昭和48年)卒業 株式会社 坂田基禎建築研究所 代表 一級建築士 坂田 基禎 (さかた もとのり) 氏 ・ 演 題 「建築家という職能」 ・ 対 象 1年生 約120名 |
![]() 演 題 |
![]() 講 演 風 景 |
坂田氏はABC朝日放送の大人気番組「大改造!! 劇的ビフォーアフター」で「京町家の粋人」と呼ばれる 「匠」として、3つの物件をリフォームされている有名建築 家で、建築コンクールでは京都市長賞など、多数受賞 されています。 山城塾では「建築家」と「建築士」、「職能」と「職業」の 違いを、世界の有名建築家・建造物を例に解説され、 坂田氏の作品及び「京町家のビフォーアフター」の一例を 紹介されました。 生徒には「夢を大事に、理想は高くもって、頑張ってほし い」とアドバイスされました。 |
![]() 世界の有名建築家と建造物 |
![]() 京町家のビフォーアフター |