同窓会からのお知らせ ウェブサイト移行のお知らせ 管理者変更を機にウェブサイトを移行しました。 当面は過去のサイトへリンクする形で対応しますが、過去のコンテンツは新しいウェブサイトへ順次移行していく予定です。 現段階でリンクされていないコンテンツを閲覧したい場合は、メニューの「旧ウェブサイ... 2024.02.23 同窓会からのお知らせ
同窓会からのお知らせ 2025年度 役員一覧 令和7年度同窓会年度理事総会において、役員改選(案)が承認されました。 今年度は、下記の新体制となります。 名誉会長 渡部 隆夫 (11回) 顧問 髙橋 誠一郎(14回) 会長 堀場 厚 (18回) 副会長 ... 2025.06.23 同窓会からのお知らせ
情報共有 山城東京支部閉会のお知らせ 4月15日に、山城第21回卒業の井上公男さんから、次のようなご連絡と写真をお送り頂きましたので、ご報告いたします。 「諸事情にてサヨナラするのは苦しいところでありますが、閉会となりました。存続してほしいという声もあるのではと思いますが、会の... 2025.06.23 情報共有
年度理事総会 令和7年度同窓会年度理事総会 2025年6月14日に令和7年度同窓会年度理事総会が行われました。 冒頭に、堀場会長よりご挨拶がありました。 昨年末には、京都商工会議所の会頭就任が大きく報じられ、同窓生の活躍が目に留まる機会となりました。 続いて、足元の悪い中お越しいただ... 2025.06.23 年度理事総会活動事業
ドイツ校との交流 ドイツ校との交流2024 ドイツ派遣事業を引率して 引率された大橋早苗先生が会報に寄稿された原稿を転載しております。 普通科3名、文理総合科8名の計11名で、2018年以来6年ぶりの訪問が叶いました。8月半ば、夏真っ盛りの季節に、乗り継ぎも含めほぼまる一日かけて、デ... 2025.06.14 ドイツ校との交流活動事業
年度理事総会 令和7年度同窓会年度理事総会にむけて 3月8日および5月17日の2日にわたり、令和7年度同窓会年度理事総会にむけて役員が打ち合わせを行いました。 ここ数年の打ち合わせは、副会長の松山氏が切り盛りする松山閣JR京都伊勢丹店で行っています。 2025.06.13 年度理事総会活動事業
母校の様子 令和6年度同窓会入会式 2025年2月27日に令和6年度同窓会入会式が行われました。 翌日の卒業式に先立ち、山城77回の卒業生が新たに同窓会員となりました。 2025.06.13 母校の様子
情報共有 第19回卒1年11組ミニ同窓会(2024/5/26) 祇園白川の京料理のお店で開催。1年11組の3名(渡辺信一郎、絹田(田中)澄子、栗本俊和)の集まりに、常任理事の中村(田中)美知子さんに加わっていただき、どちらかというと学年全体のクラスに対する話題にあっという間に2時間半が過ぎ、楽しい懇談会... 2025.06.13 情報共有
情報共有 第19回卒2年8組同窓会(2024/5/24) 四条河原町近くのホテルのレストランで開催。7年前は6名でのミニ同窓会でしたが、学年全体の同窓会もなくなったので、今回は10名集まりました。男性8名に女性2名、関東から2名の参加でした。近況報告では、75才を迎え、卒業後の今までの人生を振り返... 2025.06.13 情報共有
情報共有 19回卒2年6組クラス会報 11月15日ホテルオークラ京都にて通称「ニロク」同窓会。 今回は遠来の友を得て16名参加。コロナ期以外はずっと続けていた同窓会です。 全員後期高齢者となった今でも気持ちは高校生。 返信ハガキの近況報告をまとめて参加者及び不参加の級友にも送り... 2025.01.07 情報共有
年度理事総会 令和6年度 同窓会年度理事総会 2024年6月2日に、からすま京都ホテルにて、令和6年度の同窓会年度理事総会が執り行われました。 会に先立ち、堀場会長、藤浦校長より挨拶を頂戴しました。 続いて、事業報告及び会計報告が行われました。なお、役員の改選はありませんでした。 卒業... 2025.01.07 年度理事総会活動事業